でもその情報の多くは表面的なものです。実際に投資を経験してみないと分からない重要な情報はほとんど得られないのです。
それにはいくつか理由があります。
まず投資に関する書籍などを書いている人たちの多くが、投資経験のない人です。表面的なことを書くことはできますが、実際に投資をした人にしか分からないナマの情報が書けるわけがありません。
投資で大成功して億万長者となった人たちの話も、本気で投資をしようとしている「フツー」の投資家には役立ちません。
彼等は一種の天才であり、我々凡人には真似することはできないのです。
筆者は20年間にわたって株式投資をしてきました。
バリュー投資、グロース投資、デイトレ、信用、オプション、先物など一通りの投資手法はすべて試しています。
その中では、失敗したものも、成功したものもあります。
筆者は2003年の金融危機、リーマンショックなども何とか乗り切り、現在1億円程度の資金を運用しています。本コラムは、筆者のこれまでの経験をもとに、投資の真実についてまとめたものです。
投資で失敗したくなければ、投資をしないのが一番です。でも投資をしなければ資産は増えません。このサイトは、本気で投資してみようという「フツー」の人にとって有益な情報源になる得ると確信しています。
これから投資しようと思っている人
投資なんかするべきでないと思っている人
投資しているがうまくいっていない人
以上のような方にお勧めです。
すでに投資で大成功している人は、自分の天才っぷりを再確認する意味でこのサイトを見てください。我々凡人がいかにアホか納得されることでしょう。
では「投資の教科書」を存分にお楽しみください。